第58回「建国記念の日」不承認2・11大阪府民のつどい開催情報

第58回「建国記念の日」不承認2.11大阪府民のつどい


日時 2024年2月11日(日)午後1時30分開会
会場 大阪府教育会館たかつガーデン8階たかつ

記念講演「関東大震災100年を経て―絵巻に描かれた現代への教訓―」

講  師 新井勝紘さん(前・高麗博物館館長、元・専修大学教授)
文化行事 山本純子さん(フルート)、黒木耀子さん(ピアノ)
意見発表 大阪・関西万博をめぐり、各分野でどんな問題が起こっているか ほか

参加費 500円
主催 「建国記念の日」反対大阪連絡会議


※今年度は事前予約は不要です。リアルタイムでのオンライン中継は行いません。


 第58回「建国記念の日」不承認2.11大阪府民のつどいは、高麗博物館・前館長の新井勝紘さんに、「関東大震災100年を経て―絵巻に描かれた現代への教訓―」をテーマに記念講演をしていただくことになりました。

 関東大震災(1923年)発生時、軍・警察・自警団により朝鮮人や中国人、社会主義者などへの虐殺が行われました。「省み、よくよく考えてほしい」と、 淇谷(きこく)という画家によって参加の様子が描かれた『関東大震災絵巻』が、100年経って発見・公開されました。絵巻を発見した新井勝紘さんから現代への教訓をお話いただきます。

 文化行事は、山本純子さんによるフルート、黒木耀子さんによるピアノ演奏です。



「建国記念の日」反対大阪連絡会議

戦前、「紀元節」は、初代神武天皇即位の日とする天皇制国家の重要な祝祭日でした。  戦後、「紀元節」の復活をねらう政府は、1966年に「紀元節の日」であった2月11日を「建国記念の日」と制定しました。「建国記念の日」は主権在民を基本とする憲法の民主主義的原則に反し、歴史の真実を歪めるものです。